2022年10月11日のテレビ朝日系「家事ヤロウ!!!」で平野レミさんの生涯名作レシピベスト10が発表されました。
ゲストの岡田将生さんと家事ヤロウメンバーが平野レミさんとともにスタジオで調理し、実食しました。
料理界のレジェンド平野レミさんの1万品以上のレシピの中から選ばれたレシピ10品はどんなメニューでしょうか?
ここでは平野レミさんの生涯名作レシピベスト10をランキング順に紹介します。
もくじ
平野レミ生涯名作レシピベスト10は?
今夜7時から 家事ヤロウ
料理愛好家 #平野レミ 生涯名作レシピベスト10 大発表SP!
ご本人と打ち合わせを重ねまくり10品厳選!貴重映像&名シーンも連発です!#家事ヤロウ& #岡田将生 さん感激の絶品にんにく粥が登場
簡単で美味しくて楽しいレシピ続々。
是非ご覧ください! pic.twitter.com/84qw9wNv9v— 家事ヤロウ!!!(テレビ朝日) (@Kajiyaro_5ch) October 11, 2022
第10位 台満(怠慢)餃子
点心料理の本場「台湾」と調理が簡単すぎる「怠慢」をかけ合わせたネーミングです。
作り方
①ボウルに包丁でたたいてミンチ状にした豚バラ薄切り肉200g、水大さじ3、紹興酒大さじ1と1/2、塩小さじ1/4、黒コショウ少々、みじん切りにした長ネギ大さじ2、ごま油小さじ1、片栗粉大さじ1/2、生姜汁しょう油を角小さじ1/2を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
②耐熱皿に①をハンバーグ状にまとめて、中央をへこませてラップをする。これでレシピの8割が完成。
③600Wで4分半~5分ほどレンジで温める。
④鍋に湯を沸かし、ごま油適量を入れる。タテ4等分に切った餃子の皮8枚分に火が通るまで茹でて網じゃくしですくい、よく水気を切り②の上にのせて、パクチー適量を散らす。
⑤しょう油、ラー油、酢を適量かけ、細切りした生姜を乗せたらできあがり♪
- みじん切りした豚肉を使うことで、挽き肉よりも旨みとジューシーさがアップします。
- 肉だねに水を加えて、加熱で失われる水分を補います。
- 生姜の絞り汁を入れると肉の臭みをとり、酵素の効果で肉が柔らかくなります。
- 紹興酒を入れると本場中華風の味になります。
「包まずに乗せただけの皮がおいしい。」「パクチーが合う。」「こういう料理として美味しい」と絶賛でした♪
第9位 みかんをむかんごはん
みかんを皮ごと炊飯器にぶち込んで作ります。
独創的な料理で世間をざわつかせた平野レミさん真骨頂のレシピです。
作り方
①みかん2個を塩でこすり水で洗い、皮の汚れを落とす。
②ヘタを取り除き、ミカンを横半分に切る。
③1㎝大に切った鶏もも肉150gに酒・塩・砂糖を各少々入れて揉み込み、下味をつける。
④炊飯器に米2合、かつお出し汁300ml、薄口しょう油・酒を各大さじ1、塩小さじ1/4を2合のメモリまで入れて軽く混ぜる。
⑤④に鶏もも肉、石づきをとり小房に分けたしめじ50g、千切りの生姜5gを入れ、その上にみかんの断面を伏せて入れて炊飯する。
⑥炊き上がったらみかんを崩して混ぜ、器に盛り、三つ葉適量を散らしたらできあがり♪
- 砂糖で揉むと鶏肉がしっとり柔らかくなります。
- 皮のまま炊飯すると、皮から柑橘の香りが米全体に広がります。
- みかんの甘さが加わりみりんや砂糖が不要で、食感も良いです。
「新感覚、品がある。」「皮に具材としての存在感がある。」「オシャレ。」「皮のねっとり感&甘酸っぱさがいい。」と大絶賛でした。
第8位 ねぎワンタンジャー
本格中華、ねぎワンタンです。30年前から作っていたご主人の大好物だったレシピです。
作り方
①1/2本分の長ねぎを白髪ねぎにして冷水につけてパリッとさせる。芯の部分はみじん切りにしておく。
②ボウルに、叩いてミンチ状にした豚バラ肉150g、みじん切りにしたパクチー大さじ4、1の長ねぎの芯、酒大さじ1/2、塩小さじ1/3、黒コショウ少々を入れてよくこねる。
③②をワンタンの皮に少量ずつのせ、周りにしっかり水をつけて空気を抜いて三角に折ったものを30個作る。
④鍋にたっぷりの湯を沸かし、ごま油小さじ1を加えてワンタンを茹でたら水気を切って器に広げて盛る。
⑤④に白髪ねぎと千切りにした生姜1かけ分をのせ、しょう油を好みの量まわしかける。
⑥小鍋にごま油大さじ2を熱々に熱し⑤にジャッと回しかけ、最後にざく切りしたパクチー適量を飾る。
⑦お好みでラー油、黒コショウを適量かけたらできあがり♪
第7位 ほっぽり鍋
作り方
①白菜小1株の根元を切り落とし、鍋の深さに合わせた暑さの輪切りにして形を崩さないようすっぽりと鍋に入れ、葉の部分も同じ幅に切って隙間に詰め込む。
②5㎝幅に切った豚バラ肉400gを①の白菜の葉の間に差し込む。
③②に酒50ml、塩少々を振り入れてフタをし、弱火の中火にかける。
④蒸気が出てきたら弱火にして、白菜が柔らかくなるまで蒸し煮し、器に取り分けたらできあがり♪
- お好みでポン酢で食べるとおいしいです。
- 放っておいても、白菜からやさしい甘みと水分が出て、勝手においしくできちゃうから「ほっぽり鍋」
- カサが減ることを計算して、白菜はギュウギュウに詰め込みます。
- 残ったスープに塩、しょう油、各少々で味をととのえてご飯を入れると美味しいおじやができます。
第6位 5秒ビシソワーズ
超簡単なビシソワーズ(じゃがいもの冷製クリームスープ)です。
作り方(2人分)
①ボウルに食塩不使用のトマトジュース200ml、濃厚牛乳200ml、細かくちぎったバジルの葉10枚、ハーブ塩小さじ1/3を合わせて混ぜる。
②①を器に注ぎ、オリーブ油適量を回しかけ、黒コショウ少々を振り、ちくわを1本添え、お好みでバジル(分量外)の葉をちらしたらできあがり♪
- ストロー代わりにちくわを用意するとタンパク質が加わりあらゆる栄養が摂れます。
「めちゃくちゃうまい。」「うますぎる。」「ちくわが合う。」「オリーブオイルとの相性がいい。」と好評でした。ちくわをストロー代わりにスープを飲むのが斬新ですね。
第5位 食べればコロッケ
「食べればシリーズ」のレシピです。手間がかかる料理を簡略化し、食べればその味になるメニューです。食べればシリーズは平野レミさんの代表作です。
作り方(4人分)
①じゃがいも中4個(500g)を皮のまま水にくぐらせ、1個ずつラップで包み、600Wで約8~10分レンジで温める。(途中上下を返す、竹串を刺して火が通ったらOK)
②熱いうちに皮をむき、ボウルに入れてフォークで粗く潰し、塩・黒コショウを各適量、バター20gを混ぜてマッシュポテトを作る。
③フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、みじん切りにした玉ねぎ1/2個を炒め、透き通ってきたら、合い挽き肉200gを加えてパラパラになるまで炒める。
④肉に火が通ったら、塩・黒コショウ・ナツメグを各少々加えて味をととのえる。
⑤器にキャベツ4枚分の千切りを敷き、①、②の順に重ねて盛る。
⑥荒く砕いたコーンフレーク(プレーン味)1/2カップを散らし、粗みじんにしたパセリ適量を振り、中濃ソース適量をかけたらできあがり♪
- じゃがいもは、厚手のペーパーで皮をむくのがおすすめです。
- コーンフレークでカリカリ食感が出ます。
第4位 食べればティラミス
作り方(グラス2個分)
①インスタントコーヒー大さじ1、水小さじ2を混ぜてコーヒーを溶かし、グラスの底に半量ずつ入れる。
②ポリ袋にクリームチーズ100g、生クリーム大さじ1と1/2を入れて混ぜ合わせ、はちみつ大さじ1と1/2、コーヒーリキュール適量を加えて、よく混ぜたら冷蔵庫で冷やす。
③袋の端を切り、①のグラスに渦状に押し入れる。仕上げに粉状のインスタントコーヒー適量をハケで振り、お好みでラズベリー、ブルーベリー、ミント各適量を飾ったらできあがり♪
- お子さまにはリキュールをやめて、はちみつの量を増やしてもOK
- クリームを渦状に巻くと、底のコーヒーシロップが上がって層になります。
「簡単なのに本格的なティラミスとしておいしい。」「甘さと苦さのバランスが丁度いい。」と高評価でした♪
第3位 ニラしょうゆ
レミ史上最強万能ダレです。和田明日香さんもマネして作った簡単で激うまの万能ダレです。
作り方
①鍋にしょう油200mlと酒50mlを入れて火にかけ、沸いたら根元を除いてみじん切りしたニラ1束、粉状にした削り節2袋(5g)を加え、弱火で1分煮て火を止めたらできあがり♪
茹でた豚バラ肉にかけて食べるのもおいしいです。
「大好き」「うまい、本当においしい!」と絶賛でした。
第2位 にんにくまるごと粥
具材を全て鍋に入れて煮込むだけの超簡単レシピです。ニンニクの大胆な使い方が話題となり、多くのファンを虜にしました。女優の石田ゆり子さんも20年間どハマりしているそうです。
作り方(4人分)
①鍋にひと口大に切った豚バラ薄切り肉200g、皮を剥いたにんにく2玉、米1カップ、水2L、和風だしパック1袋(8g)を入れて強火にかけ、沸いたらアクを取り、弱火にしてコトコト40~50分煮込む。
②みじん切りにしたパクチー・しょう油を各大さじ3合わせて、パクチーしょう油を作る。
③①ができたら、だしパックを取りだし、塩小さじ1で味をととのえて火を止める。
④器に盛り、パクチーしょう油と豆板醤を各適量加え、お好みでパクチーを散らしたらできあがり♪
- パクチーしょう油が食べられない人はニラしょう油にしてもOK。
- ニンニクはボウルで叩いて一気に皮をむきます。
- 潰れたニンニクからエキスが出て香りが広がります。
「うまっ」「ニンニクの香りがマイルドで丁度いい。」「レミさんの料理はいつもおいしい。」と皆さん笑顔で食べていました。
第1位 長ねぎのとぐろ巻き
見た目も味もインパクト抜群です。長ねぎに豚バラ肉を巻き、フライパンでうずまき状にして焼いた一品です。
作り方
①長ねぎ5本を切り落とさないように2~3mm幅に斜めに切り込みを入れ、反対側も縦で切り込みを入れて蛇腹切りにする。
②①に1本につきしゃぶしゃぶ用の豚バラ肉5~6枚を巻いて、塩・黒コショウを各適量振り、小麦粉適量を薄くまぶす。
③フライパンに油を引かずに外側からとぐろを巻くように入れて、はじめは強火でフタをせずに5分ほど焼き、ひっくり返して弱火でフタをして10~15分焼く。(余分な脂は拭き取る)
④ねぎに火が通ったら、飾りねぎを真ん中に置いたらできあがり♪
飾りねぎの作り方
①10㎝に切った長ねぎの芯を除き、ハサミで上から3㎝くらいまで縦に細く糸のように切り込みを入れる。
②切り込みを入れた方を水につけておくと、くるんとカールしてくる。
③同様に長ねぎの青い部分を5~6㎝に切り、ハサミで上から2㎝くらいまで切り込みを入れ、水につけてカールさせる。
④それぞれがカールしたら、白いねぎの中に青ねぎを入れ花のようにしたら完成。
- 長ねぎに切り込みを入れると、中まで火が通りやすくなり食感が柔らかくなります。
- 長ねぎの両面に切り込みを入れると、とぐろ状に巻きやすくなります。
- 豚バラを巻くとねぎが蒸し焼き状態になり、甘みが増します。
- 小麦粉を振って、豚バラの旨みを閉じ込めます。
- お好みで七味唐辛子、柚子胡椒、ポン酢などで食べるのもおすすめです。
おつまみレシピ 砂肝ラー油
家事初心者には手を出しにくい砂肝を簡単に調理するおつまみメニューです。
作り方
①鍋にたっぷりの湯を沸かし、ひと口大に切った砂肝200gを入れる。
②再沸騰したらザルであげ、しっかり水気を切り保存袋に入れ、すぐにしょう油大さじ1、ラー油23滴を入れて空気を抜いて15分漬け、器に盛ったらできあがり♪
- 砂肝を茹でてすぐにお湯からあげると硬くなりすぎないです。
- ラー油23滴がポイントです。
- 熱いうちに調味料に漬けると味が全体に染み込みます。
- 黄身を乗せてもOK!
まとめ
今回は2022年10月11日に家事ヤロウ!!!で紹介された「平野レミ生涯名作レシピベスト10」を紹介しました。
簡単で美味しそうなレシピが満載です。
是非試してみてはいかがでしょうか。
|
|