がっちりマンデーの儲かるアイス2022はどこで買える?溶けないアイスの作り方も!

2022年6月19日にTBS系「がっちりマンデー」で儲かるアイス特集が放送されました。

1年中楽しめるアイスは年々進化しており、市場も拡大を続けています。

ヒットしているのはどんな進化アイスなのか、どこで買えるのかをまとめました♪

ロッテ クーリッシュ (希望小売価格158円)

コンビニやスーパーで手軽に手に入るマイナス8℃で飲むアイス、「クーリッシュ」です。

凍っていても、パウチパックの容器から飲み物のように吸って食べられるのが特徴です。

容器から直接飲むので手が汚れない便利さも受けて大ヒットしている商品です。

バニラ、ベルギーチョコレート、カルピス(コラボ商品)、三ツ矢サイダー(コラボ商品)の種類があります。

アイスクリームの中に「微細氷(びさいごおり)」が入っていることでアイスが固まらず飲めるようにおいしく食べられます。季節によって微細氷の大きさを調節しているそうです。

クーリッシュの中でも特に人気があるのが昨年発売された「クーリッシュデザート」(希望小売価格183円)です。

濃厚な味が特徴の大人のデザートアイスです。

ダブルショコラ&クッキーストロベリーチーズケーキの2種類あります。

アイスの中にクッキーやストロベリーが混じっていて食感も楽しめます♪

https://twitter.com/iceman_ax/status/1503564562419040258

フルライフ 溶けないアイス

石川県金沢市にある会社で作られたのが溶けないアイスです。

屋外でも30分~1時間は溶けないので、食べながら歩き回っても下に落ちずに長く形が変わらないのが特徴です。

公園や観光地などのお店で色々な形で販売されています。

金沢市内ひがし茶屋街「金座和(かなざわ)アイス」は不思議なアイスとしてSNSで話題となりました。東京原宿にも店舗がありましたが現在は閉店しています。

また、愛知県名古屋市東山動物園ではニシゴリラのシャバーニのアイスが動物を見て回りながら食べられると人気になっています。

アイスの水と油が分離を抑えるイチゴのポリフェノールが入っているのが溶けない秘密になっています。

溶けないアイスは自宅でも作れる?

TBS王様のブランチで紹介された『不思議なお菓子レシピ サイエンススイーツ』の著者太田さちかさんの溶けないアイスのレシピです。

溶けないアイス (アイスキャンディー3本分)

【用意するもの】牛乳200ml、砂糖15g、粉寒天2g、カットフルーツ、アイスバーの型(3本用)※100円ショップで手に入ります。

【作り方】

  1. アイスバーの型にカットしたフルーツを入れる。
  2. 小鍋に牛乳、砂糖、粉寒天を入れて中火にかける。寒天が鍋底で固まらないようにヘラなどで軽く混ぜながら温める。
  3. 砂糖と粉寒天が溶けてトロトロになったら火を止めて粗熱をとる。
  4. 粗熱が取れたらアイスバーの型に流し入れる。
  5. 冷凍庫に入れて、3~4時間冷やし固めたらできあがり♪

寒天は1度固まると70℃になるまで溶けないので、室温で溶けることはほぼありません。

外はシャリッとして中はやわらかなぷるぷるとした食感です。

葛粉や米粉、ゼラチンでも作ることができます。

nippn めちゃラクアイスの素(希望小売価格183円)

ニップン(日本製粉)から発売されているのが「めちゃラクアイスの素」です。スーパーや通販サイトで販売されています。

パウチ袋の中に粉が入っていて、そこに牛乳を入れて冷凍するとバニラアイスができあがります。

3年前にパウチ袋に水を入れて焼くだけの「めちゃラクホットケーキミックス」が開発され、大ヒットしました。今回も粉の配合を工夫し、牛乳を入れるだけでアイスができる商品ができました。

子どもたちが楽しく作れるとステイホーム中の家庭で大ヒットしました。

1袋50gで2~3人分作れます。

牛乳をアーモンドミルクや豆乳にしたり、イチゴやベリーなどの冷凍フルーツを小さくカットして混ぜたり、アレンジも楽しめます♪

めちゃラクシリーズは他にもクッキーミックス、レンジケーキミックスもあります。

面倒な計量がないのでお菓子作り初心者でも気軽に取り組めていいですね。

洗い物が少ないのも嬉しいです。

ウッドヴィレッジ Thubomi

神奈川県横浜市にあるウッドヴィレッジは業務用アイス会社です。

飲食店やホテル、料亭などの食後のデザートアイスを製造しています。店で好まれるフレーバーに合わせて作られた200種類以上のアイスがあります。

社長の木村さんが旬の野菜やフルーツをテーマに試作を重ね、新作が作られています。

香料着色料は使われていないそうなので安心ですね♪

実店舗とオンラインショップがあり、個人でも購入できます。

所在地神奈川県横浜市神奈川区斎藤文町2-7
電話045-488-5671
アクセス東急東横線 白楽駅 徒歩6分 / 東白楽駅 徒歩7分
営業時間11:00~18:00

Tsubomi公式ホームページ

オンラインショップでは業務用商品、家庭用カップアイス(6個以上から購入可能)、ギフト用詰め合わせの販売があります。

社長のオススメ新作は草もちアイスミルクだそうです。

一般的なフレーバーの他に北海道小豆や杏仁豆腐、ほうじ茶、ピスタチオ、桜、わさび、沖縄の塩などバラエティに富んだ種類があります。

番組で社長に『食後のさっぱりしたアイスを作って欲しい』と依頼してできあがったのが、「大葉と黒胡椒のアイス」です。さっぱりしておいしいと加藤さんやニコルさんがコメントしていました。新商品として放送後から販売開始となっています。

まとめ

2022年6月19日のがっちりマンデーは「儲かるアイス特集」でした。

  • ロッテ クーリッシュ:濃厚なデザートアイス
  • フルライフ 溶けないアイス:屋外でも溶けずに歩きながら食べられる
  • nippn めちゃ楽アイスの素:パウチ袋でアイスを簡単に手づくりできる
  • ウッドヴィレッジ Thubomi:デザートアイス、香料着色料不使用

目の付け所が面白い進化アイスが紹介されていました。

この夏に試してみたいですね。